2021/09/01 19:52

カシミヤの毛刈り🐐

こんにちは。毎日暑さと戦っていたら、気がつけばもう9月ですね。まだまだ暑い日もありますが、9月になると気分は秋になり、装いも少しずつ秋らしい素材や色を着たくなります🍂カシミヤを着るのはまだもう少し先...

2021/08/01 11:47

🐐無染色ナチュラルカラー🐐

モンゴルには、一般的に黒、赤、ブルーグレー、白と呼ばれる4色のカシミヤ山羊がいます。そのため、無染色のナチュラルカラーでだいたい5色くらいのカラーバリエーションが生まれます。このナチュラルカラーの色...

2021/07/17 21:07

高いカシミヤ🐐安いカシミヤ🐐

カシミヤの仕事を始めてから、よく聞かれる質問があります。それは、「数千円で買えるカシミヤと数万円するカシミヤ🐐は何が違うのですか?同じカシミヤですよね?」というものです。価格設定には様々な要素があ...

2021/07/02 22:33

カシミヤはお手入れが大変?

世間では、カシミヤはクリーニングに出すもの。とされているようです。そのため、カシミヤはお手入れが大変だと言う声をよく聞きますが、本当にそうでしょうか?私は、自分のカシミヤのニットはすべてネットに入...

2021/06/28 21:54

カシミヤってそもそも何?🐐

カシミヤってよく聞くけれど、そもそも何ですか?羊ですよね?🐏と聞かれることがあります。今回はカシミヤについて触れたいと思います。まず、カシミヤは羊🐏ではなくヤギ🐐です。生息している場所は、外モンゴ...

2021/06/27 16:39

はじめましてPeluche (ペルーシェ)です🐐

Peluche (ペルーシェ)にご訪問いただきありがとうございます🐐私達は、モンゴルのウランバートルにあるニット工場の日本のエージェントとして、通常は日本のメーカーから依頼を受けてカシミヤを中心としたニット...