2021/07/02 22:33


世間では、カシミヤはクリーニングに出すもの。とされているようです。そのため、カシミヤはお手入れが大変だと言う声をよく聞きますが、本当にそうでしょうか?

私は、自分のカシミヤのニットはすべてネットに入れて洗濯機で洗っています。今までに一度も変になったことがないばかりか、洗うたびに風合いがよくなるのを実感しています。

過去にウールのセーターを自宅で洗い、何度か縮めてしまった経験があるのですが、カシミヤを縮めたことは一度もありません。一見同じように見えるカシミヤ🐐とウール🐏は何が違うのでしょうか?

違いは繊維表面のスケールです。スケールとは人間の髪の毛で言うキューティクルのことですが、カシミヤはこのスケールがまばらで数が少なく、突起も小さいです。一方で、ウールは人間の髪の毛同様数が多いのが特徴です。スケールは水に濡れると広がり絡まりやすくなります。ウールが洗濯の際にフェルト化したり、縮んだりするのはこのためです。

カシミヤはお家で簡単に洗える物という認識が広がって、みなさんがお気に入りのカシミヤのセーターを気軽に毎日着られるようになるといいな。と思っています🐐